mi-suke blog

エッセイ 心理 精神 健康 美容 イラスト ショップ情報 音楽 

言葉の話【自尊心・自己肯定感・自己顕示欲・承認欲求】

f:id:mi-suke_ookuni:20210523113631p:plain

言葉の話

皆さんは、読書はお好きですか?

私は、難しい本や文字がたくさん詰まっている本は読みません。

 

なぜかというと
私は集中力がないということもありますが、
それだけではありません。 

細かい音を拾ってしまう性質も持っていますし、
意味が分からない言葉が多いと 文字が頭に入ってこないので
何度も戻って戻って読むこともあります。

 

とくに、ここのところカタカナの言葉も多くて意味がわからないし
漢字が難しかったりすると 読んでいて意識が集中できず 
どこまで読んだか分からなくなります(笑)

 

なので、音楽を聴きながら小説や難しい本を読んだり、
カフェの雑音の中で本を読める人をとても尊敬しています。

 

自尊心、自己肯定感、自己顕示欲、承認欲求など
よく使われる簡単な言葉も、いまいち本当の意味がわかっていないので
余計に読んでいてよくわからなくなってくるのです。

 

ということもあり少しだけ意味を調べてみようと思います。

 

自尊心と自己肯定感とプライド

自尊心とは、
自分で自分のことを誇らしく思う心を意味する。
簡単にいうと、自分への高評価ということである。
自尊心とよく似た意味の言葉に「自己肯定感」や「プライド」がある。

 

自己肯定感は、
自尊心に含まれている感覚
だと言え、
自分に評価されること
自分を大切と思える心の動きである。


それに対し、自尊心は自己肯定感と、
自己有用感が合わさって
生まれる。


自己有用感とは
他人に評価され自分を大事に思える感情である。
すなわち、人は自己肯定感の先に、自尊心を抱けるという仕組みである。

プライドも正確な定義では、自尊心と同じ概念ではない。
自尊心は多くの場合、自分を自分で正しく評価した結果として抱ける感情である。
そこには、実績や能力といった裏付けがともなう

しかし、プライドは自我が肥大した末の、ネガティブになりかねない感情である。

自尊心はほとんどの場合、歓迎される感情なのに対し、
プライドは人生において邪魔となることもある。

www.weblio.jp

  

ということなのですが
自己肯定感は、自分が高評価されたときの感情。
自尊心は、自分も評価 他人からも評価されたときの感情。
プライドは、自我が肥大したもの、、、、
ということなので似てるようで全く違う気がします。

 

プライドと調べると

自慢、得意、満足、自尊心、誇り、プライド、
うぬぼれ、高慢、思い上がり、自慢のたね

prideの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

要するに、自尊心や自己肯定感は高いほうがいいけど
プライドなんて、ないほうがよっぽどいいわけです。

 

そこんと、取り違えちゃうとダメなわけですよね。
自己肯定感が高い男はいいけど、プライド高い男は魅力ないですもんね(笑) 

 

正直なところ 全部同じようなもんだと思ってたけど
全く違うといっていいような気さえする。

 

自己顕示欲と承認欲求

自己顕示欲(じこけんじよく)とは、周囲の人から注目され、
そして認められたいという欲求
のこと。

往々にして「第三者の目には不自然・分不相応と思われる過度の自己主張」というような否定的なニュアンスを伴う。


自己顕示欲は、「他人から認められたい」という性質において
「承認欲求」の一種と位置付けることができる。

 

他者が自分をどうみているか
自分が他人からどう見られているかを過度に気にしている状態
という点においては、
自己顕示欲は一種の自意識過剰の表れとも言える。

 

自意識過剰は単に「人の目を気にする」意識のありようを指し示す表現であり、
自己顕示欲のように周囲に働きかける志向性を伴う意味合いは希薄である。

自己顕示欲の意味や読み方 Weblio辞書

 

承認欲求について

他人から肯定的な評価を受けたい、否定的な評価をされたくない、
自分を価値ある存在だと思いたいという欲求。
他人から認められたいと思う感情。

承認欲求とは何? Weblio辞書

 
芸能人なんかも自己顕示欲が強いからやってる人もいるかもしれません。

 

それとは別に、自分に自信がないから自己顕示欲が強くなったり
小さいときに褒められたいと感じていた子供が
自己顕示欲が強くなったりもすることもありますよね。

 

原因はさまざまですし 生まれ持った気質みたいなものもあります。

しかし、少なからず人間がもっている感情かもしれません。

 

 

調べてみて感じたこと

昔、友達に「見栄っ張りだよね」と言われたことがあります。
私はそれをあまりよく取れませんでした。
というより自分のどこが見栄っ張りなのか分からなかったのです。


確かに人前でかっこ悪い姿を見せることを苦手としてたかも知れませんが、
それが見栄を張っているという意味だと思えなかったので
悪口に聞こえてしまったのです。

見栄っ張りで調べてみると悪い点を隠すなどして、
良く見せる、良いと強調すること。

ということなので 確かに弱みを見せるのが苦手だった私に対して
友達が言った言葉は間違えてはいない気もします。

 

それよりも、私は自分がとても承認欲求が強かった時期を
超えてきたことに気が付きました。


自分が人前で歌ったり踊ったりしていたとき
褒めてほしい目立ちたいという気持ちがとても強かった気がします。

 

それが、今は全くなくなりました(笑)
理由はわかりませんが、自己顕示欲もなくなり
プライドも削られたというか、いらないというか
バチバチにやる気満々な時の気持ち思い出せないというか、

やばい、縁側のおじいちゃんみたいになってきた(笑)
女だけどねwww 

 

もうね、人に認められたいとかどうでもよくなってきて
穏やか、世界平和、安心、安定が一番の願いなのであります(笑)

 

mi-suke