mi-suke blog

エッセイ 心理 精神 健康 美容 イラスト ショップ情報 音楽 

大好きな占星術【調べたことまとめ】

f:id:mi-suke_ookuni:20210319122426p:plain

 

 

 

はじめに

 

今回は、占星術がただの占いではなく占星学であるという記事になります。
しかし、私は専門家ではありません。 


よって初心者の方向けと自分が覚えやすいようにPowerPointのメモと
自分が調べた資料をまとめ記事になります。

有名な先生方のHP の記事のリンクや著書リンクを張り付けておきますので、
しっかり勉強したい方は、そちらから確認ください。

 

占星術天文学

 

マクロコスモスとミクロコスモス

 

占星術を貫く基本的な考え方とは
天体の動きが、地球上のあらゆる物事に
影響を与えているという考え方です
宇宙の大いなる意識を「マクロコスモス
とするならば
その宇宙の内部に位置する1人の人間の中にも
「ミクロコスモス」と呼ぶ宇宙と類似する構造
を内在していると考えたのです
実際の10個の天体の位置関係などが
巡り巡って1人の人間の意識へと深い位置から
影響を及ぼしているとされるのです

 

f:id:mi-suke_ookuni:20210319213123p:plain

正直、何を言ってるのよくわからないかんじではありますけど(笑)
私たちも、なんらかの宇宙からのエネルギーをもらってるような話?なのかな。

 

占星術の起源

 

紀元前2,000年頃メソポタミア文明を興した
バビロニアの人たちが天の動きを観察し始めました
紀元前410年頃の惑星の配置を記したものが
現存する最古のホロスコープといわれています。
天と地で起こる現象の間に奇妙な
因果関係がある事に気づいたのです。

 

 

ホロスコープとは

 

占星術 Astrologyとは、占星学をベースに星・天体の動きから
地球上に生きる人間をはじめあらゆるものを解き明かそうとするもの 

f:id:mi-suke_ookuni:20210319214534p:plain

こちらの先生の記事で無料でホロスコープ作成できます。↓

www.horoscope-tarot.net

 

 

黄道って?

地球の公転による、天球上での太陽の見かけの通り道
地球が太陽のまわりを1年で1周する太陽は天球上の黄道を1年で1周する(ように見える)
黄道上には12個の有名な星座がならんでいます
これらの星座の間を太陽は西から東へ1年かけて1周します 

こちらの方のHP記事がわかりやすいです。↓

www.study-style.com

 

 

占星術 12星座って?

 

黄道上に存在する12の星座の事であり、
正確には「黄道十二星座」と言う。
黄道天球上における太陽の通り道である。

いわゆる星占いの「○座生まれ」というものは、
本来は黄道上での太陽の位置を意味している。
まず黄道を12等分し、各区分に12の星座を当てた。
この区分をサインあるいはと言う。

十二星座 (じゅうにせいざ)とは【ピクシブ百科事典】

 

太陽星座の期間と12星座のサインをまとめてみました↓ 

f:id:mi-suke_ookuni:20210319215849p:plain

 
 

12ハウスとは?

 
かげした真由子先生監修の、星読みテラスより

「ハウス」とは、その人が生まれた瞬間の太陽の位置を基準に、ホロスコープを12個の部屋にわけたものです。
 
12ハウスのサインも全く覚えられないのでまとめました(笑)↓

f:id:mi-suke_ookuni:20210319222708p:plain

 

10天体とは?

 
かげした真由子先生監修の、星読みテラスより
 

「私は◯◯座」と言うときの星座は、生まれたときの太陽が位置していた星座(サイン)ですが、星読みの世界には、太陽以外に月・水星・金星・火星・木星土星天王星海王星冥王星も登場します。どの天体も、あなたが生まれたときに空のどこかに位置していました。つまり、「月が◯◯座」「水星が◯◯座」というように、すべての天体がいずれかの星座の質を帯びているのです。

sup.andyou.jp

10天体のサインのまとめ↓

f:id:mi-suke_ookuni:20210319230456p:plain

 

 

エレメントは?

二区分は「女性星座と男性星座」
三区分は「活動宮、固定宮、柔軟宮」です
四区分は「四元素(エレメント)」で表されます
占星術の四元素は、古代ギリシャ時代に
「この世のすべてのものは火、土、空気
水という4つの基本となる
元素の結合からなっている」という考え方に由来しています 


だんだん よく解らなくなってきたので(笑)エレメントまとめはこちら↓f:id:mi-suke_ookuni:20210319230906p:plain

 

時代の流れ【エレメントの移り変わり】 

 

土星木星の合は20年に1度起こります
だいたい同じエレメントの星座の中で
大三角を描きながら20年に1度重なるのが特徴です
同じエレメントでおよそ250年会合します

 

 

f:id:mi-suke_ookuni:20210319232444p:plain

 

まさに、2020年の年末 風のエレメントに移動しました。
 
当然と思われていたことが壊れ 時代が劇的に変化することを言います。
時代が変わる瞬間を、私たちは生きているのです。

 

これって、今生きている私たちは感じにくいけど
グラデーションみたいに変わってるんでようね。 

 

何年か先に「 あ! ちょうどエレメントの切り替えの時に時代が変わってる!」
ってなるのでしょうか。

 

しかも前回の風の時代の始まりは、1186年
鎌倉時代の始まるときとお ほぼ同じ!!!!
~1425年室町の途中まで

 

鎌倉幕府と1186年大会合より

日本で最初に登場した幕府は、鎌倉幕府です。成立年は1185年が有力です。
教科書では昔は1192年でしたが、現在は1185年に変更されています。

 

 

ということは、250年くらいたったら
令和の始まりとほとんど変わらないね~。とかやっぱり言われるのかな?

いや、そのころテレパシーでしか話はしてないかもしれないから
ウイキペディアとか教科書とか無いかもしれませんね(笑)

 

とりあえず、キーワードの表はこちら↓f:id:mi-suke_ookuni:20210319233257p:plain 

 

 

 

 

おわりに


世間で、「風の時代」という言葉だけが一人歩きしていてますよね。

 

友達との会話の中で、少し使ってしまった時があったのですが、
調べれば調べるほど奥が深くて難しくて、

 

軽はずみに、
もう風の時代だから~とか、、言ってた自分が恥ずかしい。(笑)
 
風の時代とかは、占星術師が使う用語なわけです。

 

占星術は、ただの占いではないし、歴史も深いし 学問であるということ。
しかも、エレメントの移り変わるときには、
まぎれもなく歴史や年号が変わっていってます。
 

 

これは、まぎれもない真実なのです。

しかし、占星術にはまりすぎてしまって影響を受けすぎてしまう事
専門家でないかぎり、気を付けたいところです。

 

人の人生は占星術でだけ作られるものではなく
自分が創造主であるということを忘れてはならないからです。

 

何かうまくいかないことを宇宙のせいにだけしても
何も変わらないと思うのです。 

 

あくまでも、時代の流れを読んでいくツールとして
楽しく活用していけたらと思います。

 

 

 

mi-suke